53×19T 20分+5分リカバリー を3セット。
心拍数 平均ケイデンス
1回目 150/160 84
2回目 154/163 85
3回目 156/162 85
2011年5月26日木曜日
2011年5月22日日曜日
練習会-屈足105km
今日も目標はゾーン3。
いつもの駐車場を練習会のメンバーより一足先にスタート。
20分を3セット、1時間ほど走ったところで練習会のメンバーと合流。
今日は珍しく、高校生、短大生と若い人が半分くらい。
メンバーは南富良野まで往復160kmを走る計画だが、
自分は所用があり屈足で引き返す。
ここでも20分を2セット。
結局ほとんどが単独走行となったが、
夏用ジャージが心地よくメニューもこなせて充実した練習だった。
(走行データ)
距離 105km
気温 12-16℃ 風速1-5m/s
心拍数 平均/最大 152/173
ケイデンス 平均88/112
速度 平均/最大 31.2/62.3
時間 3時間21分
いつもの駐車場を練習会のメンバーより一足先にスタート。
20分を3セット、1時間ほど走ったところで練習会のメンバーと合流。
今日は珍しく、高校生、短大生と若い人が半分くらい。
メンバーは南富良野まで往復160kmを走る計画だが、
自分は所用があり屈足で引き返す。
ここでも20分を2セット。
結局ほとんどが単独走行となったが、
夏用ジャージが心地よくメニューもこなせて充実した練習だった。
(走行データ)
距離 105km
気温 12-16℃ 風速1-5m/s
心拍数 平均/最大 152/173
ケイデンス 平均88/112
速度 平均/最大 31.2/62.3
時間 3時間21分
2011年5月21日土曜日
ゾーン3、4(ローラー)
TTポジションでゾーン3を3セット。
計1時間半のローラー。
あと1~2セットやりたかったが、
前乗りのため股がスレてちょっと限界。
トレック2.1のフレームはスペーサーを付けなくても
ハンドル位置が高い。
普段はほとんど下ハンを使用しているが、
TTポジションがどうもピリッとしない。
30度のステムを試してみたいところだ。
53×19T 20分+5分リカバリー を3セット。
心拍数 平均ケイデンス
1回目 157/171 89
2回目 163/173 89
3回目 165/174 89
計1時間半のローラー。
あと1~2セットやりたかったが、
前乗りのため股がスレてちょっと限界。
トレック2.1のフレームはスペーサーを付けなくても
ハンドル位置が高い。
普段はほとんど下ハンを使用しているが、
TTポジションがどうもピリッとしない。
30度のステムを試してみたいところだ。
53×19T 20分+5分リカバリー を3セット。
心拍数 平均ケイデンス
1回目 157/171 89
2回目 163/173 89
3回目 165/174 89
2011年5月15日日曜日
練習会-池田78km
今日の練習会は、ブライアン、滝口さん、工藤さん、金谷さん、瀬戸さん、佐藤さん、御崎さんの8名。
気温は低いがほぼ無風。
目標ゾーンの設定は行わなかったが、
おおむねゾーン4、登りでゾーン5といったところ。
例によって後半タレる。
自分の大きな弱点だ。
改めてLT向上に地道に取り組むことが必要だと感じる。
(走行データ)
距離 78km
気温 6-9℃ 風速1-2m/s
心拍数 平均/最大 153/183
ケイデンス 平均86/126
速度 平均/最大 31.0/60.6
時間 2時間30分
気温は低いがほぼ無風。
目標ゾーンの設定は行わなかったが、
おおむねゾーン4、登りでゾーン5といったところ。
例によって後半タレる。
自分の大きな弱点だ。
改めてLT向上に地道に取り組むことが必要だと感じる。
(走行データ)
距離 78km
気温 6-9℃ 風速1-2m/s
心拍数 平均/最大 153/183
ケイデンス 平均86/126
速度 平均/最大 31.0/60.6
時間 2時間30分
2011年5月14日土曜日
十勝川50km
モエレTTに向け、TTポジションに順応させるため、
エアロバーを装着、ゾーン3、20分のインターバルで
十勝川の河川敷コースを約10周。
そこそこ暖かかったので、半そで、ショーツに挑戦したが
向かい風区間は寒かった。
ポジションは大雑把な調整なのでこれからつめていく必要がある。
エアロバーを装着、ゾーン3、20分のインターバルで
十勝川の河川敷コースを約10周。
そこそこ暖かかったので、半そで、ショーツに挑戦したが
向かい風区間は寒かった。
ポジションは大雑把な調整なのでこれからつめていく必要がある。
2011年5月8日日曜日
道新杯2011
今シーズン開幕戦となる道新杯。
待ちに待った大会である。
S-3に昇格してから初のレース、
前にS-4で走っていた選手や先月合同練習を行ったチームリミッツの皆さんも3名エントリーしているが、初めて一緒に走る選手も多く どんな展開になるのか読みにくい。
とにかく最初から前に位置取りすることを心がける。
スタートは悪くはなかったが、最初は一列棒状集団の真ん中くらい。
裏側のコーナーが連続する区間では前に上がれない。
1周目後半のストレートになったところで一気に前に出る。
2周目、前方の位置をキープしようとするが、コーナーの立ち上がりでおいていかれそうになる。そんなことを繰り返しているうちに消耗していく。
このグループに付いていけるのかやや弱気になる。
3周目に入ったところでリミッツのM選手とT選手の逃げが形成される。
この時点で先頭集団は約10名に絞られる。
先頭集団のローテーもきれいに回らない。
自分も何度か引くが、付いているだけで精一杯。
立ち上がりでさらに距離が開くようになり。
千切れそうな予感が現実的になってゆく。
8周目とうとう千切れ。シクロペダリの選手と2人旅に。
後ろもずっと後方なので、声を掛けながら2人でペースを維持していく。
10周目、シクロペダリの選手の引く時間がかなり短くなってきた。かなり辛そうだ。
裏の連続コーナーで後ろを振り返ると千切れている。
ここからは一人で行くしかない。呼吸が苦しくて口は開きっぱなしだ。
最終周。
いつの間にか後ろに選手の気配。
最終コーナーで1人にかわされ、さらに2人3人とかわされる。
一応、あきらめずスプリントもどきもしてみるが第2集団の16位で終了。
上位の方は美幌町のT選手が単独逃げを決めたようだ。
不本意なレース運び、結果で悔しくてたまらないがこれが実力。
今シーズンこのままでは終わらせたくない。
次の目標を決めてしっかりと練習していきたいと思う。
それにしても前方に3人も送り込んだリミッツは強かった。
(走行データ)
周回 タイム 平均速度 平均ケイデンス 平均心拍
1 2:23 38.0 97 182
2 2:27 37.7 102 183
3 2:29 37.0 99 178
4 2:31 36.5 102 178
5 2:29 37.2 105 177
6 2:26 37.7 105 180
7 2:27 37.6 104 181
8 2:35 35.7 104 182
9 2:39 34.8 102 180
10 2:38 35.0 103 181
11 2:39 35.0 101 183
12 2:33 36.2 100 184
待ちに待った大会である。
S-3に昇格してから初のレース、
前にS-4で走っていた選手や先月合同練習を行ったチームリミッツの皆さんも3名エントリーしているが、初めて一緒に走る選手も多く どんな展開になるのか読みにくい。
とにかく最初から前に位置取りすることを心がける。
スタートは悪くはなかったが、最初は一列棒状集団の真ん中くらい。
裏側のコーナーが連続する区間では前に上がれない。
1周目後半のストレートになったところで一気に前に出る。
2周目、前方の位置をキープしようとするが、コーナーの立ち上がりでおいていかれそうになる。そんなことを繰り返しているうちに消耗していく。
このグループに付いていけるのかやや弱気になる。
3周目に入ったところでリミッツのM選手とT選手の逃げが形成される。
この時点で先頭集団は約10名に絞られる。
先頭集団のローテーもきれいに回らない。
自分も何度か引くが、付いているだけで精一杯。
立ち上がりでさらに距離が開くようになり。
千切れそうな予感が現実的になってゆく。
8周目とうとう千切れ。シクロペダリの選手と2人旅に。
後ろもずっと後方なので、声を掛けながら2人でペースを維持していく。
10周目、シクロペダリの選手の引く時間がかなり短くなってきた。かなり辛そうだ。
裏の連続コーナーで後ろを振り返ると千切れている。
ここからは一人で行くしかない。呼吸が苦しくて口は開きっぱなしだ。
最終周。
いつの間にか後ろに選手の気配。
最終コーナーで1人にかわされ、さらに2人3人とかわされる。
一応、あきらめずスプリントもどきもしてみるが第2集団の16位で終了。
上位の方は美幌町のT選手が単独逃げを決めたようだ。
不本意なレース運び、結果で悔しくてたまらないがこれが実力。
今シーズンこのままでは終わらせたくない。
次の目標を決めてしっかりと練習していきたいと思う。
それにしても前方に3人も送り込んだリミッツは強かった。
(走行データ)
周回 タイム 平均速度 平均ケイデンス 平均心拍
1 2:23 38.0 97 182
2 2:27 37.7 102 183
3 2:29 37.0 99 178
4 2:31 36.5 102 178
5 2:29 37.2 105 177
6 2:26 37.7 105 180
7 2:27 37.6 104 181
8 2:35 35.7 104 182
9 2:39 34.8 102 180
10 2:38 35.0 103 181
11 2:39 35.0 101 183
12 2:33 36.2 100 184
2011年5月3日火曜日
八千代49km
引き続き、道新杯に向けた調整走。
日中はものすごい強風。
夕方、風が収まってから出かける。
いつものようにペダリングを意識しながら
ゾーン3、20分を3セット。
時折、レースをイメージしながら一人アタックをかける。
いい感じに脚も回り、久しぶりにモチベーションアップ。
ダウン中はクリートはめの練習。
昨年はこれに失敗し、最初の1周は最後尾からの全力アタックとなってしまったので
落ち着いていきたいところ。
あとは当日までゾーン1での回復走のみを予定。
ストレッチも忘れずに今の調子をしっかりと維持していきたい。
(走行データ)
距離 49km
気温 9-13℃ 風速4-5m/s
心拍数 平均/最大 142/176
ケイデンス 平均/最大 89/115
速度 平均/最大 31.4/48.0
時間 1時間33分
日中はものすごい強風。
夕方、風が収まってから出かける。
いつものようにペダリングを意識しながら
ゾーン3、20分を3セット。
時折、レースをイメージしながら一人アタックをかける。
いい感じに脚も回り、久しぶりにモチベーションアップ。
ダウン中はクリートはめの練習。
昨年はこれに失敗し、最初の1周は最後尾からの全力アタックとなってしまったので
落ち着いていきたいところ。
あとは当日までゾーン1での回復走のみを予定。
ストレッチも忘れずに今の調子をしっかりと維持していきたい。
(走行データ)
距離 49km
気温 9-13℃ 風速4-5m/s
心拍数 平均/最大 142/176
ケイデンス 平均/最大 89/115
速度 平均/最大 31.4/48.0
時間 1時間33分
登録:
投稿 (Atom)